adminの記事一覧

  1. 住生活シンポジウム

    令和元年度 住生活月間シンポジウム「高齢化社会における暮らし方」①

    去る10月21日令和元年度住生活月間シンポジウムが「高齢化社会における暮らし方」と題して開催され、加藤プラチナクリニック院長の加藤俊徳氏の「いくつになっても脳が若返る生き方」と建築家・東京藝術大学准教授藤村龍至氏の「超高齢化社会における持続可能な郊外住環境の実現にむけて」と題する各講演が行われ...

    続きを読む
  2. 第7回 埼玉県環境住宅賞 表彰式が開催されました。

     埼玉県住まいづくり協議会では、去る12月12日さいたま市浦和区の埼玉県県民健康センターで、「第7回埼玉県環境住宅賞表彰式」を開催しました。

    続きを読む
  3. 自然災害で被災した住宅を復旧するための災害復興住宅融資のお知らせ【住宅金融支援機構】

    住宅金融支援機構では、自然災害により住宅に被害を受けた方の復興を支援させていただくために、災害復興住宅融資を行っています。 =例:補修の場合= ・融資金利 年0.36%(令和元年12月1日現在)  ※借入申込時に返済期間の全ての金利が確定する全期間固定金利型です。

    続きを読む
    • 自然災害で被災した住宅を復旧するための災害復興住宅融資のお知らせ【住宅金融支援機構】 はコメントを受け付けていません
    • お知らせ
  4. 埼玉県からのお知らせ

    令和元年台風第19号等に係る住宅支援について【住宅の応急修理】

    1.対象者  下記(1)~(3)の全てに該当する方  (1)当該災害により「半壊及び一部損壊(準半壊)の住家被害を受け、自らの資力では応急修理することができない方」又は「大規模半壊以上の住家被害を受けた方」  (2)応急修理を行なうことで、避難所等への避難を要しなくなると見込まれる...

    続きを読む
    • 令和元年台風第19号等に係る住宅支援について【住宅の応急修理】 はコメントを受け付けていません
    • お知らせ, スマイル通信
  5. 台風第19号 住宅リフォーム無料相談会を開催しました。

     台風第19号の記録的な豪雨により、県内の住家被害数は6,780棟(12月13日現在)と甚大な被害を受け、住宅の応急修理制度等が利用できる災害救助法の適用は48市町村にまで及びました。

    続きを読む
  6. 埼玉県からのお知らせ

    令和元年台風第19号等に係る住宅支援について【被災者生活再建支援法に基づく支援金について】

    1.対象者  被災者生活支援法の適用を受けた市町村の住民で、下記のいずれかに該当する被害を受けた世帯  (1)住宅が「全壊」した世帯  (2)住宅が半壊、又は住宅の敷地に被害が生じ、その住宅をやむを得ず解体した世帯  (3)住宅が半壊し、大規...

    続きを読む
    • 令和元年台風第19号等に係る住宅支援について【被災者生活再建支援法に基づく支援金について】 はコメントを受け付けていません
    • お知らせ, スマイル通信
  7. 新年のごあいさつ

     新年明けましておめでとうございます。  埼玉県住まいづくり協議会会員の皆様に於かれましては、健やかに令和2年の新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。

    続きを読む
    • 新年のごあいさつ はコメントを受け付けていません
    • お知らせ
  8. 定期講習会(第73回)開催のご案内

    住宅・建築業界必至の最新情報満載!! 埼玉県住まいづくり協議会正会員/住宅リフォーム登録事業者制度会員限定の定期講習会(第73回)開催のご案内日 時: 平成30年4月20日(金)13:30~16:30場 所: 埼玉教育会館 2階 201・202会議室(さいたま市浦和区)詳しくはこ...

    続きを読む
  9. 埼玉県環境住宅作品集

    第5回 埼玉県環境住宅賞の「作品集」ができました

    平成29年度に実施しました「第5回埼玉県環境住宅賞」の作品集ができました。 作品集をご覧になる方は、下記の「作品集」をクリックし、ダウンロードいただくか、下記の場所にて無料配布しておりますので、お気軽にお越しください。

    続きを読む
  10. 定期講習会(第72回)資料について

    埼玉県住まいづくり協議会正会員/住宅リフォーム登録事業者制度会員限定の定期講習会(第72回)で使用されたスライドと演習物件図面を配布します。

    続きを読む
ページ上部へ戻る