お知らせ

  1. 住生活シンポジウム

    平成30年度 住生活月間シンポジウムが開催されます。

    毎年10月の「住生活月間」では、全国各地で「住まい」や「暮らし」に役立つイベントが行われています。埼玉県においても県、市町村、または住宅関連団体が主体となり、県民の住生活への関心を高めるようなイベントを毎年開催しています。県民の皆様のご来場をお待ちしています。

    続きを読む
    • 平成30年度 住生活月間シンポジウムが開催されます。 はコメントを受け付けていません
    • お知らせ
  2. 定期講習会(第75回)開催のご案内

    住宅・建築業界必至の最新情報満載!! 埼玉県住まいづくり協議会正会員/住宅リフォーム登録事業者制度会員限定の定期講習会(第75回)開催のご案内 日 時: 平成30年8月29日(水)13:30~15:30(受付13:15~) 場 所: 埼玉県県民健康センター 1階 大会議室A(さいたま市浦和区)...

    続きを読む
    • 定期講習会(第75回)開催のご案内 はコメントを受け付けていません
    • お知らせ
  3. 第6回 埼玉県環境住宅賞 応募作品募集のお知らせ

    地球温暖化防止など、環境への負担が少ない住まいづくり・住まい方が求められています。 そこで、こうした住まいづくり・住まい方を進めるため、工夫やアイディアに富んだ住宅・住まい手を募集します。

    続きを読む
  4. 第14回 埼玉住み心地の良いまち大賞 作品募集のお知らせ

    「埼玉住み心地の良いまち大賞」は、埼玉県内のまちをより良くする活動の推進に寄与するため、埼玉県内の実際にある住み心地の良いまち・暮らし良いまちを様々な視点から推薦、PRしていただく作品を募ります。

    続きを読む
  5. 平成30年度埼玉県住まいづくり協議会 総会 の開催について

    時下、会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、標記総会を下記のとおり開催する運びとなりましたので、ご多忙のところ誠に恐縮ですが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

    続きを読む
    • 平成30年度埼玉県住まいづくり協議会 総会 の開催について はコメントを受け付けていません
    • お知らせ
  6. 地中熱ヒートポンプシステム講座に係る講演会のご案内

    地中熱ヒートポンプシステム講座に係る講演会を、平成29年10月6日(金)に埼玉会館で行います。委員会のみならず協議会会員の皆さまにも参加していただける内容となっております。ご興味ある方は、是非ご参加ください。

    続きを読む
  7. 埼玉県からのお知らせ

    埼玉県からのお知らせ

    平成29年度 埼玉県多子世帯向け新築分譲住宅取得支援事業制度説明会 埼玉県では、平成29年度から多子世帯(18歳未満の子が3人以上の世帯)等を対象とした新築分譲住宅の取得支援(住宅取得の諸経費に対し最大50万円を補助)事業を始めます。

    続きを読む
  8. ※受付終了【講演会】今後のエコハウスとは無暖房住宅からLCCMへ

    申込者数が定員に達しましたので、申込の受付を終了させていただきます。たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

    続きを読む
  9. 安心中古住宅

    安心中古住宅登録制度を創設します ~安心中古住宅登録制度の事業者・物件登録開始について~

    埼玉県住まいづくり協議会では、中古住宅市場の活性化や子育て世代などの若年層の住み替えを促進するために、安心中古住宅登録制度を創設します。11月1日から、HPにて、事業者登録と物件登録を開始します。

    続きを読む
  10. 第28回住生活月間功労者国土交通大臣表彰

    平成28年10月15日(土)、第28回住生活月間・住生活月間中央イベント合同記念式典(会場:ホテルクラウンパレス神戸)にて、第28回住生活月間功労者国土交通大臣表彰を「埼玉県住まいづくり協議会」が受賞いたしました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る